新着情報
- 2018.02.21
- 2018年春期プログラム 外部生募集(若松校)
- 2018.01.11
- 1月12日(金)は、休園いたします。
- 2018.01.10
- 雪の為、1月11日(木)は、自由登園といたします
- 2017.08.06
- 台風接近に伴う8月7日(月)の対応について
- 2017.07.20
- 北九州に国際小学校を!《署名活動へご協力お願い致します。》
- 2017.07.10
- 2018年度 入園説明会のご案内 外部向け(若松校・小倉校)
- 2017.07.07
- 大雨による7月7日の対応について
- 2017.07.03
- 台風接近に伴う7月4日(火)の対応について
- 2017.06.30
- 2017年度夏期プログラム 外部生募集のご案内
- 2017.05.23
- 北九州に国際小学校を!《賛同者・発起人の呼びかけ》
北九州に国際小学校を!《署名活動へご協力お願い致します。》
北九州市内の空き校舎を利用しての国際小学校の設立を目指し、長年にわたり活動していますが、遅々として進んでいないというのが現状です。
教育委員会とは既に話し合いを持っていますが、教育委員会と話し合うだけでは結論が出そうもありません。
そこで今回、市議会へ請願書を提出しようと考えております。
請願書を提出するにあたり、国際小学校の設立に北九州の企業や団体、そして市民である個人の多くが賛同していることを示すことができればと考え、このたび、ご賛同いただけます方へ請願署名のご協力をお願いする次第です。
請願書の審査には市会議員の賛同が必要になります。
市会議員への働きかけを始めたところですが、これにも時間がかかるものと思われますので、署名活動と同時進行で行こうと考えています。
2020年4月開校をめざしていますが、学校法人の一条校(学校教育法の第一条に掲げられている教育施設)として始動するためには、遅くても今年いっぱいには方向性が決まらないと手続き上2020年4月の開校が困難になります。
署名活動の目標として3000人の署名を目指して頑張ろうと思います。
皆様のご協力をよろしくお願いします。家族、親戚、お知り合いの方からもご賛同いただければ幸甚です。
また市会議員でご存知の方がおられましたら、この活動の趣旨を理解していただき、国際小学校の設立に協力していただけるよう説得をお願いいたします。
署名用紙のご提出は直筆した原本を園へご持参いただくか、郵送にてお送りください。
郵送の場合の送付先は、CIC英語幼児園 若松校へお願い致します。
〒808-0131 福岡県北九州市若松区塩屋3-7-8 CIC英語幼児園 若松校
できるだけ多くの署名を集めたいと思います。
皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人CIC英語幼児園
理事長・園長
中山 進
教育委員会とは既に話し合いを持っていますが、教育委員会と話し合うだけでは結論が出そうもありません。
そこで今回、市議会へ請願書を提出しようと考えております。
請願書を提出するにあたり、国際小学校の設立に北九州の企業や団体、そして市民である個人の多くが賛同していることを示すことができればと考え、このたび、ご賛同いただけます方へ請願署名のご協力をお願いする次第です。
請願書の審査には市会議員の賛同が必要になります。
市会議員への働きかけを始めたところですが、これにも時間がかかるものと思われますので、署名活動と同時進行で行こうと考えています。
2020年4月開校をめざしていますが、学校法人の一条校(学校教育法の第一条に掲げられている教育施設)として始動するためには、遅くても今年いっぱいには方向性が決まらないと手続き上2020年4月の開校が困難になります。
署名活動の目標として3000人の署名を目指して頑張ろうと思います。
皆様のご協力をよろしくお願いします。家族、親戚、お知り合いの方からもご賛同いただければ幸甚です。
また市会議員でご存知の方がおられましたら、この活動の趣旨を理解していただき、国際小学校の設立に協力していただけるよう説得をお願いいたします。
署名用紙のご提出は直筆した原本を園へご持参いただくか、郵送にてお送りください。
郵送の場合の送付先は、CIC英語幼児園 若松校へお願い致します。
〒808-0131 福岡県北九州市若松区塩屋3-7-8 CIC英語幼児園 若松校
できるだけ多くの署名を集めたいと思います。
皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人CIC英語幼児園
理事長・園長
中山 進
北九州に国際小学校を!《賛同者・発起人の呼びかけ》
北九州市に国際小学校の設立を目指して、現在、賛同者を集めています。
国際小学校の設立を希望する多くの人の声が集まり、市に届くことを期待しています。
ご賛同いただける方は、北九州国際小学校設立実行委員会メンバーへお声がけください。署名を募るときなどの際にはご連絡差し上げます。
発起人に名前を載せても良いという方も、ぜひお知らせください。
また、皆様のお知り合いの方、親戚、友人、市議会議員、県議会員、国会議員などに、「こんな小学校があったらいいね!」と広めていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2017.10.10 発起人一覧を更新しました。
国際小学校の設立を希望する多くの人の声が集まり、市に届くことを期待しています。
ご賛同いただける方は、北九州国際小学校設立実行委員会メンバーへお声がけください。署名を募るときなどの際にはご連絡差し上げます。
発起人に名前を載せても良いという方も、ぜひお知らせください。
また、皆様のお知り合いの方、親戚、友人、市議会議員、県議会員、国会議員などに、「こんな小学校があったらいいね!」と広めていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2017.10.10 発起人一覧を更新しました。
国際学校募集要項
園長ページ新着記事
園長ページに記事「国際小学校開校の可能性について」を追加しました。
園長ページ目次
園長ページ目次